新着情報&お知らせ
令和7年度 国有林ゴミゼロ運動へ参加しました
2025-05-30
戸隠森林植物園のゴミ拾い、西洋タンポポの抜取りを行いました。西洋タンポポがとても多かった様です。日本タンポポは額の部分がしぼんでいますが、西洋タンポポは、額が外側に反って開いています。私たちがよく目にしているタンポポは、どちらが多いでしょうか。タンポポを見かけた際は、額に注目してみて下さい。
第69回 栄村森林組合通常総代会を開催しました
2025-04-24
令和7年度第69回通常総代会を4月24日栄村文化会館「かたくりホール」に於いて、総代191名に対し147名(本人出席34名・書面議決113名)の出席を頂き開催しました。議長に藤木博吉氏を選出し、全ての議案を承認・決定いただきました。
これまで4年間、村と共に「ライフライン事業」を実施してまいりました。引続き、長野県森林づくり県民税や村に譲与される森林環境税等を活用し、県・村と共に安心して暮らせる栄村づくりに組合も協力して参ります。
第69回 通常総代会のご案内
2025-04-18
4月24日(木) 13時30分より
第69回 通常総代会を開催します。
令和6年度 佐武流山登山道刈払い
2024-09-06
当日は晴天に恵まれ、絶景での刈払いとなりました。
佐武流山は距離の長い登山道ではありますが、苗場山からの縦走も出来ます。
当組合は、苗場ヒュッテを早朝出発する組とドロノキ平登山口から入山する組で刈払いを行っております。
今年度の登山道刈払い作業は全て完了しました。ご協力頂いた登山者の皆さま、ありがとうございました。
令和6年度 林業共同就職説明会に参加します
2024-09-03
令和6年年度 苗場山登山道刈払い
2024-08-02
今年度の刈払いが完了いたしました。登山者の方には、ご協力頂きありがとうございます。
紅葉シーズンまで登山を楽しめますので、気をつけて登頂してください。
令和6年度 北信州森林祭開催
2024-06-16
山ノ内町志賀高原にある沓打名水公園にて、北信州森林祭が開催されました。一般の方も参加し、レンゲツツジ等の苗木を400本植樹しました。国道沿いに鮮やかな花が咲くのを楽しみにしております。
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |